ケーピーエス ファーミネーター!!愛犬・愛猫の毛のケアに!!プロが使うケアアイテム!毛並みも綺麗になってきますよ!!
またまた1位獲得!!魔法のブラシ【ケーピーエス ファーミネーター】 【 特徴 】 元気な毛は傷めずに、死毛(毛根が死んでいる毛)のみを毛根から抜き取る今までになかったブラシです。 従来のブラシは、抜けてヒフから離れた毛を除去するためもの。 ファーミネーターは、抜けた毛はもちろんヒフについている死毛を毛根から抜き取ります。 死毛を抜くことは毛づやを良くし抜け落ちたり、もつれたりするのを防ぎます。 ファーミネーターは、抜けた毛と死毛を毛並みに沿って無理なく抜き取りますので、痛がりません。 特にブラッシングを嫌うネコちゃんがゴロゴロとすり寄ってくる程、気持ちよくブラッシングさせてくれます。 ワンちゃんネコちゃんの毛は、一年中生え変わっています。 死毛を抜くことで、新しい細胞(毛母細胞)が生まれ新しく綺麗な毛が育つのです。 ヒフの際にアンダーコートが毛布のように密集していますのでファーミネーターは直接ヒフにあたりません。 【ご注意】 傷、湿疹、デキモノ、アレルギーなどヒフのトラブルのある、ワンちゃん、ネコちゃんには絶対に使用しないでください。 ■使用前のご注意 ・皮膚に問題(かゆみ、炎症、湿疹などのトラブル)がある場合は使用しないで下さい。 ・毛がもつれている、綿状になっている場合、そのまま使用しないで下さい。 (ファーミネーターはもつれを除去するための道具ではございません。よくブラッシングして清潔な状態にお手入れした後、完全に毛が乾燥している状態でご使用下さい。) ・シングルコート(マルチーズ、ヨークシャ、シーズーなど)には使用しないで下さい。 ・刃の部分にオイルが付いていますので、必ず拭き取ってからご使用下さい。 ■使用方法 1.ファーミネーターの取っ手を持ち、ペットの毛が生えている方向にそって、ソフトに引いて下さい。 2.ファーミネーターは、ペットの肌から放して(肌をこすらない)、撫でるように引き寄せて下さい。 3.ファーミネーターを、下側へ圧力をかけないようにゆっくりと使用して下さい。 (力をかけて、荒く使用すると、皮膚を痛めますので、絶対にやめて下さい。) ■ご注意 ・同じところを何回も繰り返して使用しないで下さい。 ・ペットのもっとも敏感なエリア(腹側、足、性器、肛門)近くは、使用しないか、注意深くゆっくり使って下さい。 ・使用するペットの肌の状態をしっかりチェックして下さい。 (肌が見えないほどのもつれていたり、綿のようになっている場合、ファーミネーターを使用しないで下さい。) ・使用しない時は、刃の部分のカバーを必ず取り付けて下さい。 ・お子様に使用させないで下さい。 ・お子様の手の届かない所で保管して下さい。 |ケーピーエス ファーミネーター 特集1|
|ケーピーエス ファーミネーター 特集1| ケーピーエス ファーミネーター通販
|